通信で絵やデザインを習った高校時代の自分

絵画やデザインを習うには先生に直接指導を受けるのがいいというのは一般的な話です。しかし受けれない事情が有るから通信講座を選んでいらっしゃるのだと思います。

学校に通う時間がない、自分のあいた時間を使いたい。いろいろ理由はあると思います。

実は自分の経験から言いますと通信で美術を習うという利点は多々あるのです。そして直接習う時に陥る欠点というものもあるのです。

自分の生まれ育ったのは信州の田舎であり、高校生の頃、近くに直接習える先生がいませんでした。ましてや予備校などありませんでした。いや、画材すら揃えるのも大変でした。

今でしたらネットでいろんな画材が買えます。注文して次の日の届いたりもします。
いや、ユーキャンの講座を受講すれば必要な物が全て揃っています。

夏休みなど長期の休みには上京して先生の家に通ったり美術系の予備校に通ったりしました。
でも普段は自宅で描き先生へ郵送して添削して返して頂いていました。

これは鉛筆デッサンや木炭での「デッサン」と平面構成と言ってポスターカラーを使った「デザイン」を添削して頂いてました。

また、自分は上京後、美大受験の予備校で講師としてデッサンと平面構成の指導を7年間ほどしていました。

ですので、通信と直接指導の利点、欠点。
個人指導、学校での指導の利点、欠点。
 
これらをよくわかっています。

ですので通信指導で絵やデザインを習う利点いついてお話しするには私は最適ではないかと思っております。

利点についてお話したいと思います。